時代にマッチした新しい九谷焼の商品化にチャレンジしている、設立6年の小さな研究所です

先日2年半ぶりにホームページをリニューアルしました                        イルミナ九谷オンラインショップは現在休止中です

県立の九谷焼技術研修所で伝統技術を学んだ後、殆ど販売もせずにコツコツと研究開発を続けてきた結果、お客様に喜んでもらえそうな特長ある商品が出来上がったので簡単に紹介します


研究成果の例

ただユーモラスなだけの「光るマグカップ」です

(特許取得商品)

研究成果の例


「光る陶板」

 

スイッチONで背面に組込まれたLEDが点灯・点滅

透光性の九谷磁器を透過したLED光が綺麗です

研究成果の例

 

ミュージックが流れる「光る陶板」

 

小さな音ながら、クリスマスソングが数曲流れ気分は

浮き浮きです

 

 

                 

研究成果の例

「光る熱燗徳利」

 

作ってはみたが大して面白みがないことが解った

 

研究開発は試行錯誤の繰り返し

作ってみないと解らないことも多い

研究成果の例

 「九谷ストライプ」ラウンド縞 

僅か器の傾き±3、4度の違いで縞模様が出現することを発見・確認!

光と影で、2色絵具で描いたような縞模様をデザインし

これを「九谷ストライプ」と名付けました

 

従来の九谷焼は全面絵付けの作品が多かったが、「九谷ストライプ」では素地のカタチ(縞模様)の美しさを強調し、絵付けは控えめスッキリのコンセプトとしました

 

縞模様の可能性を広げる目的で、器の成型方法をロクロから泥漿鋳込み成型に変更したが、成型そのものやその後の手入れに工程に大変な困難があった 改善に改善を重ねた結果、何とか商品化することが出来ました

研究成果の例

 「九谷ストライプ」8角縞

 

ラウンド縞からの進化形で、新技術の適用で伝統技術だけでは作れないカタチを実現

 

今までに見たことのないカタチで、縞模様はより豊かな表情を見せます

 

 

 

 

研究成果の例

 

「九谷ストライプ」12角縞

 

8角縞も良いが、デザインに「優しさ」を求めるとこのカタチになった

ストライプのデザインも、当初は陰影の2色だけだったが、3色に見える器も出てきた

 

研究成果の例

「九谷ストライプ」24角縞

 

12角縞湯呑の試作時に、樹脂型を製作するデータが誤っていた為偶然できたカタチ

意図したカタチではなかったが作ってみたら悪くないし5,6年前に考えた「不思議模様」を絵付けしたらいい感じの器になった

 

研究成果の例

「九谷焼のペット皿」

 

イルミナ九谷研究所の代表が愛犬の為に作った小型犬用のペット皿で、実際に6カ月ほど問題なく使用

浮出し模様のトイプードルの顔と、12角形縞の「九谷ストライプ」が特長

研究成果の例

「九谷焼のボールマーカー」

 

イルミナ九谷研究所の代表は大のゴルフ好き

自分用の世界のどこにもないスペシャルな九谷焼のボールマーカーを企画・デザイン

特長いっぱいの使い易いボールマーカーが完成

ゴルフ仲間にも使ってもらい好評です

(写真は三次元CADで作成のデザイン図、背景はカナディアンロッキー麓のゴルフ場)

 

研究成果の例

「人に優しい湯吞」

 

日本茶を飲む器には珈琲カップの様な取手がありません

だから「熱 !」と不快な思いは多くの人が経験

放熱や伝熱、皮膚との接触面積を考慮した「熱 !」を感じにくい「人に優しい湯吞」が完成            ユニークなカタチとなりましたが、これは優しさを追求した結果であり、また研究開発においては何度も試作を繰り返し悪戦苦闘した結果出来上がった一品です

イルミナ九谷研究所の紹介


どんな研究所? 

  • アルバイター、協力者、協力企業の力はお借りしているが、従業員は代表一人だけで全てやりくりしている小さな研究所です 
  • 代表の深澤は元デザインエンジニア、大企業で長年の開発設計や品質保証、工場生産の経験があります
  • 定年退職後、石川県立九谷焼技術研修所で伝統工芸技術を習得
  • 2016年イルミナ九谷研究所を設立し、特長ある新しい九谷焼の研究開発に着手、ひたすらものづくりに徹してきました
  • 業界初の「イルミナ九谷」「九谷ストライプ」「グリーンフォーク付きボールマーカー」「人に優しい湯吞」商品などを開発
  • 代表自身が購入したいと思う商品が出来るまで販売しない方針を貫いてきたが、今後開発商品は主としてネット販売を通じ多くのお客様に楽しんでもらう予定
  • ものづくりを楽しみ、マイペースで手作りに徹した多品種少量生産を行い、営利追求や大量生産は行わない
  • 業界の発展、活性化の一助となれないか、ものづくりや事業化など、新しい試みにチャレンジし続ける研究所とする

何をする研究所?

・安心・安全・品質第一の製品作り

・時代にマッチした、新しい九谷焼商品の研究開発を継続的に推進

・九谷焼の伝統技術を守りつつ、かつ最新テクノロジーの取入れを積極的に実現し

 効率的、経済的な生産・販売と品質確保に努める

・お客様が満足する新商品や技術を提供するとともに、地域社会の発展に貢献する

・このビジネスに携わる人々を幸せにさせる

 

<工房>

自宅工房(能美市松が岡)、満天星工房(借用・能美市寺井町)

イルミナ九谷研究所の開発商品 解説


① 業界初!「大型・立体デザイン、耳付きボールマーカー」

ゴルフが大好きな陶芸作家が、自分用の世界のどこにもない様なスペシャルなボールマーカーを企画、デザインし完成させました

1年ほど妻が丸型、自分では耳付きを使用し、またゴルフ仲間にも使ってもらい高評価だったので商品化することにしました

使い易く、見易く、名前も入れられて、高級感もある本当にスペシャルな一品で、イルミナ九谷研究所のお薦め商品です

なお、開発したボールマーカー2種類はどちらもゴルフ規則に適合しています(大きさ、形状、材質に関する規定なし)

 

以下に特長を紹介

既存のボールマーカー

ボールマーカー完成品の例

ボールマーク補修 十分ではないが何とか補修可能(耳付き)

その他

私の妻はこんな感じで使っています

② 業界初!「九谷ストライプ」

光と影が作り出す縞模様

 

光る熱燗徳利に相応しい新しい徳利のデザインを検討中に、わずか±3~4°の違いで縞模様が出現することを発見

 

直線と直線とが作るシャープな縞模様が「九谷ストライプ」の特徴です。

 

「九谷ストライプ」は、今までにありそうでなかったデザインです

 

 

2色絵具の様な見え方です

 

湯呑を反転すると、陰影模様も反転

 

 

 

 

 

九谷ストライプは大きく分けて3種類

色々と作ってみました

③ 業界初! 「人に優しい湯吞」

④業界初!「光る陶板」

あっ!綺麗! 感動的な癒しの作品

 

磁器を透過した柔らかい光で癒されます

 

時々点灯させて、幻想的な別世界をお楽しみ下さい


九谷の透光性磁器粘土を使用。

陶板の裏面に、数百個のLED球と複数の点滅コントローラを装備

電機メーカーにアドバイスを受けた安全回路設計製品

 

額装は特注サイズのヒノキ材に、漆に類似したカシュー塗装を施した高級感があるものを使用。富山県在住の有名な伝統工芸産業技術保持者にお願いしています

 

スイッチONで点灯、点滅します

 電池交換も簡単

「光る陶板」の裏面 

正面から見て見た目スッキリのバッテリ仕様  (単3電池x4本) 

LED球が多い商品は、バッテリ交換不要な100V電源のACアダプタ(5~6V)が付属します

⑤ 業界初!「光るマグカップ」

特許取得商品

 

熱い飲み物を注ぐと、LEDが点灯し、温度が下がると自動消灯

 

                 

                                                                                                               

                     

 

点灯の瞬間に癒されます

 

点灯するまで少し待たされますが、嬉しい瞬間を味わえます

 

九谷の透光性磁器粘土を使用しています

 

安心して洗えます 

底部は、シールキャップ付きの防水構造

 

内蔵バッテリーは交換可能

少々難しいが、底部のシールキャップを外せばバッテリー

交換出来ます

 

バッテリーは特殊サイズ

12V単5電池 

家電店では入手不可でNETでの購入となります

  

                                                                                                               

⑥ 業界初!ミュージックが流れる光る陶板

スイッチONでLEDが点滅し

クリスマスソングが流れます

 

ミュージックICチップを組み込みました

気にならない程度の小さな音量ですが、気分は盛り上がります

⑦ 業界初!「浮出し模様の九谷焼ペット皿」

ペット皿中々見つからない

 

毎年行われる九谷茶碗祭りでは、最優先で愛犬の為のペット皿を探していたが、値段の張る九谷の作家さんの作品も含めても10数年気に入ったものが中々見つかりませんでした

 

ならば愛犬用に自分で作るしかない!

と言う思いで開発

可愛らしいデザインで、高級感もあり使いやすい 九谷焼の ペット皿が出来ました

⑧ 業界初!「若手作家とのコラボ作品」

アート作品として

 

日頃は作家さんの作品をお楽しみください。


 

コラボ作品

Collaboration with Ms. Michiko Sago

 

アート作品と研究所のLED技術とのコラボは、相乗効果によりオリジナル作品とは全く異なる、幻想的な作品に生まれ変わり魅了されます。

 

スイッチ切り替えで2作品がお楽しみ頂けます。


コラボ作品

Collaboration with Ms. JunkoYoshida

 

九谷ストライプに赤絵細描の絵付けをして頂きました

新技術への取り組み


デザイン

ペーパーモデルの一例
ペーパーモデルの一例

CADデザイン

  • 手書きのデザインイメージは全て2D CAD画像に変換
  • デザイン評価&上絵の具の管理などにも活用

※ 商品の絵付けは、全て手書きです

 

ペーパーモデル

  • 形状、大きさ、持ちやすさ等を事前シミュレーション

3Dプリンタを活用したモノづくり


強みを生かすイルミナ九谷研究所

異業種での技術や経験を活用

 

 

 

豊富な人脈や国際感覚

 

取り扱い商品


主に次のような商品を製作、取り扱いをしています。

  • イルミナ九谷研究所の開発商品および石川県加賀地域で製造された陶磁器製食器および置物など
  • 商標登録した九谷焼
  • 若手陶芸作家とのコラボ作品

今月のおすすめ商品


お知らせ

  • 2019.11.30 「イルミナ九谷研究所」ホームページ公開
  • 2020.05.23 「イルミナ九谷」オンラインショップの開店時期は当面延期します
  • 2022.09.23 「イルミナ九谷研究所」ホームページをリニューアルしました